更新履歴
- 2009年06月28日:備後の神社を歩く た行の神社10社を公開
- 2009年03月27日:リンクに「備陽史探訪の会」様を追加
- 2008年09月28日:備後の神社を歩く さ行の神社14社を公開
- 2008年07月13日:備後の神社を歩く か行の神社4社、ら行の神社1社を公開
- 2008年07月07日:備後の神社を歩く あ行の神社3社を公開
- 2008年05月14日:備後の神社を歩く さ行の神社10社を公開
- 2008年03月06日:備後の神社を歩く か行の神社20社を公開
- 2008年03月04日:備後の神社を歩く あ行の神社1社、ま行の神社6社、や行の神社6社、わ行の神社1社を公開
- 2008年02月27日:備後の神社を歩く あ行の神社25社を公開
- 2008年02月25日:備後の辻堂を歩く(山野町、芦田町、御幸町、駅家町・新市町、尾道市、御調町、神石高原町)を公開
- 2008年02月14日:備後の史跡を歩く広島県県指定史跡「菅茶山之墓」「水野勝成墓」を公開
- 〃 :備後の神社を歩く「比古佐須伎神社」「國高依彦神社」「賀武奈備神社」「多理比理神社」「天別豊姫神社」「多祁伊奈太伎佐耶布都神社」「加羅加波神社」「和理比賣神社」を公開
- 2008年01月31日:備後の神社を歩く「高諸神社」を公開
- 2008年01月30日:備後の寺院を歩くを公開(50音別リスト・と言ってもほとんど無いですが)
- 2008年01月30日:備後の神社を歩くを公開(式内社リスト、50音別リスト)
- 〃 :備後の史跡を歩く国指定史跡「宮の前廃寺跡」を公開
- 〃 :備後の史跡を歩く広島県指定史跡「本庄重政墓」「亀山弥生式遺跡」「大坊古墳」「宮脇石器時代遺跡」を公開
- 〃 :備後の史跡を歩く福山市指定史跡「松永上之町共同井戸」を公開
- 2008年01月24日:備後の史跡を歩く福山市指定史跡「鞆城跡」「大可島城跡附伝桑原一族墓地」「一乗山城跡」「椋山城跡」を公開
- 2008年01月23日:備後の史跡を歩く広島県県指定史跡「猪の子古墳」を公開
- 2008年01月17日:備後の史跡を歩く広島県県指定史跡「神谷川弥生式遺跡」を公開
- 2008年01月04日:備後の文化財を公開
- 2007年12月26日:備後の史跡を歩くを公開
- 2007年12月08日:備後の城跡を歩くを公開
- 2007年11月20日:備後の辻堂を歩く(加茂町、熊野町、坪生町、春日町・日吉台、大門町、川口町、曙町、蔵王町)を公開
- 2007年11月08日:備後の辻堂を歩く(引野町、本庄町、草戸町、田尻町、郷分町、山手町、赤坂町、柳津町、神村町、金江町、藤江町、津之郷町、瀬戸町)を公開
- 2007年10月17日:備後の辻堂を歩く(神辺町)を公開
- 2007年10月09日:トップページのみ公開